Feature 05

オルソケラトロジー

近視を矯正するオルソケラトロジー

就寝中に特殊な形状のハードコンタクトレンズを装着することで、日中の裸眼視力を回復させるオルソケラトロジー治療を行っています。この視力矯正法では、夜間にレンズを装用することで角膜の形状が矯正されるため、朝起きたときにはレンズを外しても裸眼で生活することができます。日中はメガネやコンタクトレンズを使用することなく快適に生活できるため、ライフスタイルを問わず東京で手軽に取り入れていただけます。

近視の進行抑制効果が注目される治療法

近視の進行を抑える効果が注目されるオルソケラトロジーは、お子様から大人まで多くの方が利用しています。特に小児期に眼鏡やコンタクトレンズを使用すると、近視が進行することがありますが、オルソケラトロジーを利用することで近視の進行を抑制できることがわかってきています。処方は小学1年生以上を対象に、性格や管理体制に応じて提案しています。また、オルソケラトロジーは近視を治してしまう治療方法ではないため、レーシック手術やICL手術などの選択肢もご用意し、患者様に合った治療が行えるよう東京で配慮しています。

一時的に矯正するリスクの少ない処方

オルソケラトロジーとICLは、視力矯正の方法として異なる特徴があります。オルソケラトロジーは角膜を一時的に矯正する方法で、日中は裸眼で生活できます。この治療は、レンズを外せば元の視力に戻るため、リスクを抑えて視力矯正を試すことができます。一方、ICLは眼内にレンズを挿入する手術で、近視や乱視を矯正します。角膜を削らないためレーシック手術が難しい方にも適応可能ですが、手術を受ける必要があります。どの治療法にもメリットとデメリットがあるため、患者様に適した治療法を選ぶお手伝いを東京でいたします。

Access

アクセス

武蔵小金井さくら眼科

住所

〒184-0004

東京都小金井市本町1-18-3

ユニーブル武蔵小金井スイートB101

Google MAPで確認
電話番号

042-383-0077

042-383-0077

診療時間

9:30~13:00

14:30~18:00

※水曜と金曜の午後は手術のため、外来診療は行っておりません。

休診日

日曜、祝日、土曜午後

院長

安田 佳守臣

お支払い方法

現金/各種クレジットカード/銀行振込/交通系ICカード/PayPay/医療ローン取り扱いあり

アクセス

武蔵小金井駅南口から徒歩約1分の便利な立地に眼科を構え、目の健康を支える診療を行っています。予約優先制を採用しており、電話やメール、ホームページから承っています。

  • アクウェルモールさくら眼科

    住所:
    〒184-0004
    東京都小金井市本町6丁目14番28号
    武蔵小金井アクウェルモール2F
    電話番号:
    042-383-5558
    診療時間:
    月曜、水曜、金曜、土曜
    9:30~13:00 14:30~18:00
    日曜
    10:00~14:00
    休診日:
    火曜、木曜
  • 国分寺さくら眼科

    住所:
    〒185-0012
    東京都国分寺市本町2丁目2−1
    cocobunji EAST 2F
    電話番号:
    042-320-7077
    診療時間:
    月曜、水曜、金曜
    9:30~13:00 14:30~18:00
    木曜、土曜
    9:30~13:00
    休診日:
    火曜、土曜午後、日曜、祝日
  • 府中さくら眼科

    住所:
    〒183-0023
    東京都府中市宮町一丁目100番地
    ル・シーニュ4F
    電話番号:
    042-306-5780
    診療時間:
    火曜、水曜、金曜、土曜
    9:30~13:00 14:30~18:00
    木曜
    9:30~13:00
    休診日:
    月曜、木曜午後、日曜、祝日

裸眼生活を支えるオルソケラトロジー

オルソケラトロジーは、就寝中に特殊なレンズを使用することで角膜の形状を一時的に変え、日中の裸眼視力を向上する視力矯正方法です。リスクを抑えつつ快適な視力向上を目指せる点が特徴で、特に近視進行を抑えたい方や日中のコンタクトレンズ装用が難しい方に適した選択肢となります。また眼鏡やコンタクトレンズを使わずに生活できるため、スポーツやアウトドア活動を楽しむ方からも支持されています。このほか、レーシックやICLといった選択肢も東京でご用意しています。

Related